松阪牛の豆知識
松阪牛の特長
ブランド和牛の代表格「松阪牛」。
兵庫県、宮崎県、鹿児島県など、全国の子牛産地で産まれた優れた子牛の中から、三重県内の松阪牛生産地域で育てられたものが「松阪牛」と認められます。
和牛の中でも黒毛和種という種類であり、子牛を生んでいないメスの牛だけが松阪牛として育てられます。
匠と呼ばれる農家による一頭一頭のえさの与え方や管理方法などの工夫・徹底により松阪牛ブランドの品質が追求され続けています。
きめ細やかな霜降りが特長で、低温でも溶けやすい不飽和脂肪酸を多く含んでおり、口に含むとすぐに溶けてしまうほど、まろやかな味わいが魅力です。
松阪牛の歴史
松阪牛が育まれるのは日本の中央に位置する三重県松阪市。
その歴史は古く、古来より農耕の役牛として、但馬、現在の兵庫県の生まれで若い雌牛を飼育していたことに由来します。
明治以降、文明開化の影響で牛肉を食べるようになり、3~4年間農耕に使うと野上り牛として約1年間体を休ませ、麦、米ぬか、藁などを与えて太牛に育てるようになりました。
松阪牛が全国に広まったのは明治の初め、徒歩で東京まで牛を運んだ「牛追い道中」と呼ばれる大行進がきっかけです。
大正期に入ると有名レストランでは松阪地方の牛が特に評判が良かったそうです。
牛肉が日本人の食生活に浸透してくると全国各地で品評会が開催されるようになりました。
特に昭和10年に東京で開催された「全国肉用牛畜産博覧会」で最高賞を獲得したことで「松阪牛」のブランド名が広まったといわれています。
松阪牛の豆知識
松阪牛の呼び方は三重県と松阪牛協議会のもとでブランド名を「まつさかうし」に統一されました。
しかし表記を規制するものではないため「まつざかぎゅう」でも間違いではないそうです。
平成17年の市町村合併で松阪市の地名も濁音が入らない「まつさか」に統一されました。
参考サイト:松阪牛協議会)
http://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusakaushi/
Excite news:松阪牛は、いつから「まつさかうし」に?)
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091201530704.html
景品パークおすすめコンテンツ
景品パークがおすすめする松阪牛の景品はコチラ!サーロインステーキやすき焼き肉、選べる松阪牛景品などゲストに合わせてお選びいただけます!
『景品パーク』では神戸牛をはじめ、スタッフが厳選した安心・安全な日本全国のブランド牛の肉食系ラインアップが充実。ゲストの心も体もお腹いっぱいに満たしてくれる大満足のお肉の景品で、幹事さんの株も急上昇です!
会場が一瞬で大歓声に包まれること間違いなし!神戸牛、松阪牛、黒毛和牛などの人気のブランド肉の焼肉、すき焼き、ステーキなどの美味しすぎるお肉が毎月届く、お肉1年分の超豪華な景品目録です!
目立つ!かわいい!盛り上がる!結婚式業界初の『景品パーク』オリジナル盛り上げアイテム、ビックリ特大型抜きパネル!!人気のブランド肉などをはじめ、いろいろなカタチのわかりやすい型抜き景品目録パネルをご用意しました!
本物のお肉そっくりのタオルが景品になりました!入れ物やシールまで再現しています!いたずらしても良し、お肉と思わせてタオルを景品にすれば盛り上がること間違いなし!本物のお肉景品と合わせて演出すれば、あなたも上級幹事さん♪
霜降りのA5等級松阪牛?…ではなくお肉柄のタオル!?大当たりは本物の松阪牛、ハズレはタオルにして演出すると会場に笑いが起きてオススメです!