※あす着サービスエリアが対象です。 エリアやお届け日の確認はこちらから!

- ~10,000円
- ~20,000円
- ~30,000円
- ~40,000円
- ~50,000円
- ~60,000円
- ~70,000円
- ~80,000円
- ~90,000円
- ~100,000円
- 100,000円以上

- ~300円
- ~500円
- ~800円
- ~1,000円
- ~1,500円
- ~2,000円
- ~3,000円
- ~4,000円
- ~5,000円
- ~7,000円
- ~10,000円
- ~15,000円
- ~20,000円
- ~30,000円
- ~50,000円
- 50,000円~
営業日カレンダー
 |
今日 |
 |
定休日 |
<営業時間>
平日10:00~17:00
土日祝日休み
景品・目録のご注文は24時間受付中!
|
新嘗祭のお米景品5選!

「新嘗祭」って読める?
例年11月23日に行われる「新嘗祭」。
今年の豊穣に感謝し来年の豊穣を祈り
天皇陛下が国民を代表して
新穀を食べて五穀豊穣を祈念する日本の代表的な祭祀です。
稲作から生まれるお米は
日本人に脈々と受け継がれてきた、いわば生命の源。
江戸時代までは武士のお給料は
お米(扶持米)だったわけですから
日本人がどれだけお米を大切にしてきたのかが想像できます。
ところでそんな新嘗祭ですが
11月23日の同日が勤労感謝の日に制定されたこともあって
ちゃんと読めない幹事さんもいるとか。
シンメイサイ?
シンナメサイ??
シンショウサイ???
いえいえ、
「新嘗祭(にいなめさい)」。
11月23日は五穀豊穣を祈る、日本の大切な祭祀です!
|
|