景品パークでは人気景品景品ランキングから選べます

合計10,000円以上の購入で送料無料

ネットショップ大賞受賞!

ネットショップ大賞2020 ネットショップ大賞2021 ネットショップ大賞2023
  • 景品パークとは
  • 予算で選ぶ
  • カテゴリで選ぶ
  • ランキング
  • お客様レビュー
  • 景品コンシェルジュ
  • よくある質問
RSS

グループワークで盛り上がるネタ集5選!成功させるためのポイントも!

グループワークで盛り上がるネタ集5選!成功させるためのポイントも!

グループワークとは、複数人のグループに分かれて、話し合いや作業を通してひとつの成果物をまとめあげます。社内研修や就職選考などでおこなわれるグループワークですが、いつも同じような内容でマンネリ化に悩んでいる担当者の方もいるでしょう。

そこで本記事では、グループワークで盛り上がるネタを5つ紹介します。盛り上がるネタを用意すると、初対面でもコミュニケーションが取りやすくなるメリットがあります。グループワークを成功させるためのポイントもまとめているため、ぜひ参考にしてくださいね!

目次

グループワークをおこなうメリット

グループワークをおこなうメリット

就職選考や新人研修など、さまざまな場面でグループワークをおこなうことで、以下のメリットが得られます。

・コミュニケーションスキルが身につく
・問題解決能力が身につく
・協働する力が高まる
・リーダーシップが身につく
・新しい発想やアイデアが生まれる

グループワークでは、座学のように話を聞くだけではなく、参加者同士が自主的に考え発言することが必要です。グループ内の仲間と協力して課題を解決することで、コミュニケーションスキルや問題解決能力が養われます。また、限られた時間内で成果物をまとめることで、全体の指揮をとりチームを引っ張るリーダーシップも身に付きます。さらに、グループワークは企画側も思いつかないような、自由な発想やアイデアが生まれる場合もあるでしょう。

グループワークで盛り上がるネタ集5選!

グループワークで盛り上がるネタ集5選!

ここでは、グループワークで盛り上がるネタを5つ紹介します。簡単なルールと、どのような効果が期待できるかをまとめました。

①バースデーライン

バースデーラインとは、誕生日の早い順番(1月1日から12月31日の順)から1列に並ぶ時間をチームで競うゲームです。重要なルールは、声を出したり文字を書いたりは禁止して、ジェスチャーのみでお互いの誕生日を把握します。バースデーラインは、道具を用意せずに短時間で気軽にできるグループワークです。人数が少ないと簡単になってしまうため、15人以上でグループを作るのがおすすめです。お互いの誕生日が分かり、相手を知るきっかけになります。

②パズルマップゲーム

パズルマップゲームとは、自分だけが見ることのできるピースの特徴を口頭で伝え、チームでマップを完成させるゲームです。各自に配られたピースには、道や建物の絵が描かれています。絵柄は他のメンバーには見せてはいけないため、細い道や太い道、建物の特徴を分かりやすく伝える力が必要です。パズルマップゲームは、情報を分かりやすく伝えるだけではなく、相手の説明を理解する力も養われます。1人では完成させることができないため、チームワーク力も必要です。

③ペーパータワー

ペーパータワーとは30枚のA4用紙を使い、できるだけ高い自立可能なタワーを組み立てるゲームです。1チームは4~5人で編成し、作戦タイム5分、組み立てる時間5分と制限時間を設けます。ペーパータワーは、チーム内の役割分担が重要なゲームです。A4用紙を折る人・組み立てる人・タワーのバランスを確認する人など、チーム内で連携がうまく取れるかが成功のカギです。また、短い時間で作戦を立てるコミュニケーションスキルや、発想力が養われます。

④十人十色

十人十色ゲームは、相手の好きな食べ物を予想して当てるゲームです。例えば、「目玉焼きには何をかける?」という問いに対して、「醤油」「ソース」「塩」など3つの選択肢から答えを出します。自分なら「目玉焼きには絶対にソース!」と思っていても、他人の好みがどうかは分かりませんよね。ゲーム名の通り、10人いれば好みや考え方も10通りあることを感じられるゲームです。マンネリ化を防ぐためには、好きな食べ物に限らずさまざまな問題を出してみましょう。

⑤2つの真実、1つのうそ

2つの真実、1つのうそは、自分に関する2つの真実と1つのうそを考えて、チーム内で共有しうそを当てるゲームです。例えば、「犬を飼っている」「ブラジルに行ったことがある」のような真実とうそです。1チームの人数は、多過ぎると分かりにくくなってしまうため、2~3人でチーム分けしましょう。このゲームは、初対面や知り合って間もないメンバーでのグループワークにおすすめです。ゲーム内容から、その後の会話のネタやコミュニケーションのきっかけにつながります。

グループワークを成功させるための3つのポイント

グループワークを成功させるための3つのポイント

グループワークを成功させるためには、ただ盛り上がるゲームをおこなえばいいわけではありません。目的に合ったネタ選びやチーム編成、振り返りをすることが大切です。ここでは、グループワークを成功させるための3つのポイントを紹介します。

目標や目的に合ったネタを選ぶ

グループワークを成功させるためには、目標や目的に合ったネタを選ぶことが重要です。例えば、コミュニケーションを活性化させたい場合は、バースデーラインや2つの真実、1つのうそなど、自然と会話が生まれたり相手のことが分かったりするゲームがおすすめです。一方で、発想力を養いたい場合は、ペーパータワーのようなアイデア力が試されるゲームが適しています。グループワークをおこなう目的を明確にして、達成できるネタを選びましょう。

バランスを考慮してチームを作る

人はそれぞれ得意不得意があるため、バランスを考慮してチームを作りましょう。例えば、コミュニケーションを取るのは苦手だけど、問題解決やアイデアを生み出すのは得意という方もいますよね。同じタイプの人を1つのチームに集めてしまうと、チーム編成とグループワークの内容によっては納得感がない状態で終了してしまうかもしれません。社内研修など、参加者の得意不得意が分かっている場合は、1つのチームにさまざまなタイプの人が集まるようなチーム編成を心がけましょう。

フィードバックと振り返りを忘れない

グループワークを成功させるためには、フィードバックと振り返りが不可欠です。フィードバックは、自分の課題や弱点を知ることで今後伸ばすべき部分が分かります。逆に、自分では気づいていない強みを知るきっかけになる場合もあるでしょう。また、自分の意見は納得いくよう伝えられたか、他人の話はどれだけ聞けたかなど振り返りをすることも重要です。フィードバックと振り返りを繰り返して、自分の課題や弱点を伸ばしましょう。

グループワークを盛り上げるなら景品も用意してみよう!

グループワークを盛り上げるなら景品も用意してみよう!

グループワークで盛り上がるネタと、成功させるためのポイントを紹介しました。グループワークは、コミュニケーションスキルやリーダーシップなど、さまざまなスキルを伸ばすことが可能です。今回の記事を参考に、グループワークをおこなう目的に合うネタを見つけてみてくださいね!

また、グループワークを盛り上げるためには景品を用意するのもおすすめです。ゲームに勝利したチームに景品を用意することで、参加者のモチベーションもアップします。また、景品ゲットのために団結力も高まり、グループワークの目的達成により近づきます。グループワークは、参加者が喜ぶ景品と盛り上がるネタを用意して大成功させましょう!


景品パークがおススメする『社内イベント景品』

景品パークがおススメする『社内イベント景品』

社内イベントは、社員同士のコミュニケーション活性化やリフレッシュなどが期待できます。より社員にイベントを楽しんでもらうためには、景品の用意が必須です!景品パークでは、イベント内容や予算からぴったりの景品を見つけることが可能です。イベント幹事さんは、ぜひチェックしてくださいね!


景品パークがおススメする『福利厚生幹事さん虎の巻』

景品パークがおススメする『福利厚生幹事さん虎の巻』

「社員の満足度を上げるには?」「福利厚生を充実させるには?」景品パークの『福利厚生幹事さん虎の巻』では、そんな悩みを解決するお役立ち情報を多数紹介しています。福利厚生の種類やメリット・デメリットをまとめました。社員の満足度を高めたい方、社内イベントを盛り上げたい方はぜひ参考にしてください!