景品パークでは人気景品景品ランキングから選べます

合計10,000円以上の購入で送料無料

ネットショップ大賞受賞!

ネットショップ大賞2020 ネットショップ大賞2021 ネットショップ大賞2023
  • 景品パークとは
  • 予算で選ぶ
  • カテゴリで選ぶ
  • ランキング
  • お客様レビュー
  • 景品コンシェルジュ
  • よくある質問
RSS

送別会で喜ばれるサプライズ8選!企画する際のポイントも紹介

送別会で喜ばれるサプライズ8選!企画する際のポイントも紹介

退職や人事異動などで職場から離れる人に向けた送別会で、「サプライズで喜んでもらいたい」と企画を考える幹事さんも多いと思います。しかし、サプライズの仕方や内容がイマイチだった場合、会場が微妙な空気になる可能性もあるので、事前にしっかり考えて企画したいところですよね。本記事では、送別会で喜ばれるサプライズの具体例8つと、企画を立てる際のポイントを紹介します。送別会の幹事さんや担当に任命された方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次

送別会でサプライズを企画する際のポイント

送別会でサプライズを企画する際のポイント

これまで一緒に働いてきた仲間の送別会には、心のこもったサプライズで喜んでもらいたいもの。とはいえ、成功するサプライズもあれば、そうでないものもあります。ここでは、送別会でサプライズを企画する際のポイントを2つ紹介します。サプライズを成功に導くためにも、以下のポイントをおさえておきましょう!

主役へ感謝の気持ちが伝わる内容にする

送別会は、送り出される人にとって新たな門出でもあります。気持ちよく次の職場に送り出すためにも、これまで一緒に働いてきた感謝の気持ちが伝わるような内容にしましょう。当然ながら主役(送り出される人)が不快になったり、全く無関係な内容を企画したりするのはNGです。主役の趣味や好みに通じる内容を取り入れるなど、「どんな企画なら主役が喜ぶか」をメインに考えてみましょう!

主役にバレないよう慎重に準備を進める

送別会の規模は企業や部署の大きさによって異なりますが、参加人数が増えるほどサプライズがバレやすくなるので注意が必要です。サプライズは当日まで秘密にしておき、主役をびっくりさせながらも喜ばせるのが目的のため、事前にバレてしまっては意味がありません。幹事さんや担当者以外の参加者にも声をかけて、主役にバレないように皆に協力してもらいましょう。

送別会で喜ばれるサプライズ8選!

送別会で喜ばれるサプライズ8選!

ここからは、送別会で喜ばれるサプライズの具体例を8つ紹介します。複数組み合わせて企画することも可能なので、取り入れられそうなものがあればぜひ参考にしてみてください!とくに参加者全員が楽しめるサプライズを企画しておくと、会場全体が盛り上がりやすいのでおすすめです♪

①メッセージ付きミニアルバムを用意する

送別会でのプレゼントの定番といえば「寄せ書き」ですが、もう少し豪華にミニアルバムを作成してみるのもおすすめです。職場や社内イベントで撮影した写真と、簡単な飾りを貼り付けるだけで立派なミニアルバムになるので、手作りするのもよいですね!ミニアルバムには、主役と関わりがあった人たちからのメッセージを添えて、感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

②写真が入ったオリジナルケーキを用意する

写真入りのオリジナルケーキを用意しておくのも、楽しいサプライズになります。写真ケーキはすべて食べられる素材を使って、指定の写真を特殊技術でプリントしてくれるというもの。最近ではオンラインで注文して冷凍の状態で届く写真ケーキもあるので、送別会で食べてもよいですし、主役にお土産として渡してもよいでしょう!

③サプライズムービーを用意する

結婚式の余興に使われることの多いサプライズムービーですが、送別会にも活用できます。送別会でサプライズムービーを流すのであれば、主役と他の従業員が写っている写真や動画を寄せ集めて編集し、感謝が伝わるような内容にするとよいですね◎音楽やテロップなどを工夫すれば、感動系からおもしろ系まで自由に作成できます。また、当日はムービーを流すだけなので、失敗やハプニングのリスクが低い点でも安心です。

④サプライズゲストを呼ぶ

主役には内緒で、ゲストを呼んで驚かせるのもよいでしょう。「当日は用事があって来れない」と言っていた上司や、主役が入社時にお世話になった先輩など、主役にとって思い出深い人を登場させるのがおすすめです。もしくは、主役が好きそうな芸能人や著名人を、サプライズゲストとして呼ぶ方法もあります。人気度や認知度によって費用が異なるため、予算にあわせて検討してみましょう。

⑤豪華景品を用意してゲームをする

送別会の参加者全員で盛り上がるなら、やはり豪華景品をかけたゲームがおすすめです。ゲームはルールが簡単ですぐに理解できる、定番の「ビンゴゲーム」や「主役に関する内容のクイズ」、「イラストしりとり」などがよいでしょう。チーム対抗戦にすることで最後に力を合わせることができ、主役の思い出に残りやすくなるはずです。豪華景品には、年代を問わず受け取った人が誰でも喜ぶものを用意しておきましょう!

⑥感謝状を贈呈する

卒業式のように、感謝状を用意して送別会で贈呈するのもよいですね。本格的な感謝状に主役が仕事で頑張ってきたことや人柄を表すようなメッセージを込めて、当日読み上げてみましょう!自由に文章が入れられる賞状や感謝状のオンライン印刷サービスを利用すると、幹事さんは文章を考えて注文するだけという手軽さもポイントです◎主役の立場や人柄に合わせて、フォーマルな文章にするか、カジュアルな文章にするか考えてみてくださいね。

⑦手紙やスピーチを用意する

感謝状まで用意するのはやりすぎかも…。という場合は、手紙やスピーチを用意してサプライズで読む方法もあります。一人ずつちょっとしたスピーチの時間を設けることで、ダイレクトに感謝の気持ちを伝えられるでしょう。とくに関わりの深かった従業員からのスピーチは、これまでの思い出が込み上げてグッと涙をこらえる瞬間が見られるかもしれませんね!

⑧特別な会場で送別会をおこなう

事前に知らせていた場所とは違う場所で送別会をおこなうのも、大きなサプライズになります。ホテルの宴会場やクルーザーを貸し切るなどの豪華な演出は、忘年会で利用するような居酒屋とはまた違った雰囲気を楽しめます。もしくは、主役にとってゆかりのある会場や場所があれば、あえてその会場を選ぶのもよいでしょう。当日、会場に到着するまでどこに行くかをふせておくと、よりサプライズ感が強まりますよ!

送別会を盛り上げるなら豪華景品を用意しよう!

送別会を盛り上げるなら豪華景品を用意しよう!

送別会は仕事でお世話になった人に感謝を伝えられる最後の機会のため、失敗しないように入念に準備しておきたいですよね。どのようなサプライズが喜ばれるかは主役によって異なりますが、簡単なゲームと景品を用意して、「何か当たるかも!」というワクワク感を高めましょう!

豪華景品は送別会を開催している間だけでなく、受け取った人が自宅に持ち帰ったあとも楽しめるという一面も。主役や参加者の年齢層・性別・好みなどを考慮したうえで、誰が当たっても喜ぶ景品を用意しておくのがおすすめです!


景品パークがおススメする『社内イベント景品』

景品パークがおススメする『社内イベント景品』

景品パークでは、送別会などの社内イベントにぴったりな景品を1,000点以上ご用意しています。送別会の準備に追われて忙しい中「どんな景品が主役に喜ばれるのかわからない」と悩む幹事さんは多く、景品選びに苦戦してしまう方も…。景品パークでは、ランキングや予算、参加人数などの項目にわけて景品をお探しいただけるので、送別会で喜ばれるアイテム選びに最適です!


景品パークがおススメする『福利厚生幹事さん虎の巻』

景品パークがおススメする『福利厚生幹事さん虎の巻』

福利厚生についてなんとなくは理解しているけど、詳しくはわからない…。という方も多いと思います。そんな方におすすめなのが、景品パークの『福利厚生幹事さん虎の巻』です!虎の巻には、福利厚生の概要から具体的なアイデア、従業員満足度を高めるための方法など、役立つ情報が満載。「会社の福利厚生を充実させたい」とお考えの方は要チェックです♪