明治維新150周年記念 坂本龍馬も喜ぶぜよ?景品

明治維新150周年記念 坂本龍馬も喜ぶぜよ?景品


2018年は明治維新から150周年。経営陣はもちろん、上司、最近では「歴女」もいるなかで、歴史好きの中でも特に幕末ファンは多いですよね。今回は幕末の風雲児、坂本龍馬が喜びそうな景品のお話です。

日本初の社長? 坂本龍馬

幕末の志士の中で最も愛されている男の一人といえば、やはりなんといっても土佐(現在の高知県)出身の坂本龍馬ではないでしょうか。

当時、犬猿の仲だった薩摩藩と長州藩が手を組む「薩長同盟」の斡旋、徳川幕府から朝廷に政権を返上する「大政奉還」への尽力、さらに明治政府の基本方針のもとになる政治綱領「船中八策」の考案など、31年という短い人生の中で明治維新最大の功労者ともいわれるほどの業績を残した偉人、坂本龍馬。

日本で初めての株式会社である亀山社中(のちの海援隊)を設立したことから「日本ではじめての社長」ともいわれていますね。現代の経営者にも熱烈な龍馬ファンは多いようです。

幕末という動乱の時代を縦横無尽に駆け抜けた坂本龍馬が、もし現代に生きていたら?喜ばれそうな景品をいくつかご紹介します。

坂本龍馬が喜びそうな景品とは?

尊敬する勝海舟の弟子となり神戸海軍操練所で操船術を学んだ坂本龍馬。日本初の貿易会社である海援隊で活躍した「いろは丸」、船中八策を仕上げた「夕顔丸」など船の存在なしでは坂本龍馬の人生は語れませんね!


【パネもく!】豪華ランチクルージングペアチケット(A3パネル付)[送料無料・当日出荷可]

豪華ランチクルージングペアチケット



京都伏見の旅館、寺田屋で奉行所の役人に襲われて手傷を負った坂本龍馬。西郷吉之助(のちの隆盛)らの計らいにより薩摩藩でしばらく温泉湯治をしながら療養することになりました。寺田屋事件で大活躍して龍馬の命を救った妻のおりょうも同行したことから日本初の「新婚旅行」ともいわれています。


【パネもく!】選べる全国有名温泉 1泊2食付宿泊プラン(ペア) Part4(A3パネル付)[送料無料・当日出荷可]

選べる全国有名温泉 1泊2食付宿泊プラン(ペア) Part4

【パネもく!】選べる箱根温泉一泊宿泊2名様ご招待(A4パネル付)[当日出荷可]

選べる箱根温泉一泊宿泊2名様ご招待



坂本龍馬の偽名のひとつが才谷 梅太郎。高知県に移り住んだ坂本家が最初に住んだ地名「才谷」によるものです。この偽名にちなんで才谷龍馬公園には桜が植林されており、時期になると見事に咲き誇るそうです。


【パネもく!】梅酒飲み比べ2本セット(A4パネル付)[当日出荷可]

梅酒飲み比べ2本セット



坂本龍馬を代表する名言といえばなんといってもこのひと言でしょう。
日本を今一度洗濯いたし申し候
姉の乙女や嫁のおりょうさんなど女性を大切にした 龍馬にはこんな香る洗濯景品も喜ばれそうですね。


香りのボールドギフトセット【現物】

香りのボールドギフトセット

坂本龍馬はとにかく筆まめな人で、姉の乙女をはじめ、各藩の要人などに当てた手紙が現在でも130通以上も残っています。大きな仕事を成し遂げるためには何よりもコミュニケーションが大切だとよく知っていたんですね。幹事さんも仲間や上司、ゲストとの連絡を大切にして、忘年会や新年会などのイベントをぜひ大成功に導いてください!



≪参考サイト≫
・ウィキペディア「坂本龍馬」

≪写真出典≫
・上野彦馬写真館にて井上俊三が撮影。高知県立民俗歴史資料館所蔵品