|
結婚式の二次会で幹事を任された方の中には、「どのようなゲームを企画すれば良いの?」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
ゲームといっても、個人で参加できるものからチーム対抗でできるものまでさまざまです。今回はその中でも、チーム対抗で楽しめるゲームをご紹介します。
また、チーム対抗でゲームをする際の注意点や、チーム対抗のゲームにおすすめの景品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
新郎と新婦と親交の深い友人がみんなで集まる、結婚式の二次会。「ゲスト同士がワイワイと盛り上がれる二次会にして欲しい」そう望む新郎新婦は多いでしょう。とはいえ、初対面同士のゲストもいる中で、全員に楽しんでもらうためにはどんなゲームが良いのか悩んでしまいますよね。
そこでおすすめなのが、チーム対抗のゲーム!
自動的にチームが組まれるチーム対抗のゲームであれば、人見知りのゲストでも安心です。
チーム対抗のゲームは、リーダー役・盛り上げ役・サポート役など、組まれたチーム内で自然と結束力が高まるので、結婚式の二次会にはピッタリ!普段つながりのないゲスト同士が仲良く関わる姿は、新郎新婦から見ても微笑ましく嬉しい光景でしょう。
一体感が生まれるチーム対抗ゲームですが、いくつか注意点も!
これからご紹介する3つのデメリットを理解した上で、ゲームを企画しましょう。
チーム対抗でゲームを行う場合、グループ分けが必要になります。一般的なやり方としては、受付であらかじめ番号もしくはアルファベットの札を渡しておき、ゲームの時間になったら同じ番号同士が集まるケースが多いです。
しかし、これではゲストの移動に時間がかかってしまいダラダラしてしまうことも。そのため、あらかじめグループの札を用意して、受付時に選んでもらい、始めからその札のテーブル席に着いてもらうのがおすすめです。直前の参加人数も簡単に把握でき、当日に参加・欠席があってもグループごとの人数調整もしやすくなります。
チーム対抗のゲームを行う場合は、グループに分かれる必要があるため、仲の良い友人同士がバラバラになる可能性も。せっかく新郎新婦が、「ゲスト同士仲良く楽しんで欲しい」と思っていても、逆効果になることもあるので注意が必要です。
しかし先ほどご紹介したように、受付時にグループの札を選んでもらい、その札のテーブル席に着いてもらう形にすれば、仲の良い友人同士は同じ札を選び一緒のグループになれるでしょう。
チーム対抗でゲームを行った場合、優勝したチームのメンバー全員に景品を渡す必要があります。チーム内で不公平感を出さないためにも、同じ景品を揃えなくてはならないので、高価な景品ではその分予算が高くなってしまうことも。
また、当日の急な参加や欠席により、景品が足りなくなることもあるので、それを踏まえて景品を選ぶ必要が出てくるでしょう。
ここからは、結婚式二次会にピッタリのチーム対抗おすすめゲームをご紹介します。
ゲストや新郎新婦が楽しめるのはもちろん、「無茶苦茶のゲームが苦手…」というゲストでも参加しやすいゲームを厳選しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
チームの仲間と一緒にパズルを組み合わせて、パズルに書かれている内容の答えを用紙に書いて発表するというゲームです。
流行りの謎解きゲームのようなスリルを味わえるのがポイント!
事前準備として、ホワイトジグソーパズルにペンで問題を書いておきます。
新郎新婦に関するクイズだと盛り上がりますよ♪
企業研修でも選ばれる「ペーパータワーチャレンジ」も、結婚式の二次会で盛り上がるおすすめのチーム対抗ゲームです。
名前のとおり、紙を使ってタワーを作るゲームですが、なんと使うものはA4用紙のみ!
はさみやノリは一切使わず、20枚~30枚のA4用紙のみを使って、制限時間内でどれだけ高いタワーが作れるかを競うゲームです。
初対面同士でも自然とチームワークが生まれ、盛り上がること間違いなし!
グループごとに並んで、制限時間にリレー形式で新郎新婦へ向けたメッセージを書き足していくというゲームです。
感動になるか笑いになるかは、できてからのお楽しみ(笑)
どのチームのメッセージが一番心に残ったかどうかは、新郎新婦に決めてもらいます!
身振り手振りで答えを伝えるジェスチャーゲームは、チーム対抗でも盛り上がるのでおすすめ。
グループごとに一列に並んで、それぞれ先頭の人は司会からお題を聞きます。(他のグループのメンバーには知られないように)
先頭の人は後ろの人へお題が何かをジェスチャーで伝えます。
最後尾までジェスチャーが伝わり次第、司会者に答えを伝えて、正解かつ一番速かったチームの勝利です。
ジェスチャーのみで相手に伝えるのは意外と難しいもの。
とんちんかんな答えも笑いにつながるので、結婚式の二次会にピッタリのゲームです。
チーム対抗ビンゴゲームは、その名の通りチームでビンゴを行います。
一人がビンゴになっても、優勝とは限らないので、ビンゴになったゲストも最後まで飽きることなく楽しめるのが魅力です。
チームの人数が少ない場合は、「全員がビンゴになったら勝ち」というルールでも良いですし、「5人中3人がビンゴになったら勝ち」というルールでも盛り上がるでしょう。
さまざまなアレンジができるので、通常のビンゴにはない特別感が味わえます♪
▼ビンゴゲームの面白いアレンジはこちらの記事もご参考にしてみてください。
【2022年版】面白いルールのビンゴゲーム4選!成功させるポイントも
新郎新婦にまつわる問題をいくつか出題し、先に5問正解したチームが勝ちというチーム対抗のゲームです。
盛り上げるためにはクイズの問題作りがカギになります。
・新郎のプロポーズの言葉は?
・2人の出会った場所は?
・今まで二人が一番ケンカした理由とは?
・新婦の好きな食べものは?
・一緒に買った宝くじが当たったら何に使う?
など、2人にまつわる面白いクイズを用意してくださいね。
選択式にしたり、○×にしたり、難易度に合わせてルールもアレンジできるゲームです。
最後に、景品パークではチームで分け合えるチーム賞の景品もご用意しております!結婚式二次会のチーム対抗ゲームにおすすめの景品をご紹介します。
ぜひ、景品選びの参考にしてくださいね!
また、単品の商品でも、同じ費用感で組み合わせて人数分用意するのも喜ばれます♪
同じ費用感なら、チーム内で取り合いが起きることもないでしょう(笑)
チーム対抗ゲームにおすすめの500円前後の景品をご紹介します。
チーム対抗ゲームにおすすめの1,000円前後の景品をご紹介します。
チーム対抗ゲームにおすすめの2,000円前後の景品をご紹介します。
チーム対抗ゲームにおすすめの5,000円前後の景品をご紹介します。
チーム対抗ゲームにおすすめの10,000円前後の景品をご紹介します。
結婚式二次会で楽しめるチーム対抗ゲームをご紹介しました。
結婚式はもちろん、二次会も新郎新婦にとって大切な人たちが集まる特別な会です。
ゲストも新郎新婦も思い出に残る二次会にしたいですよね!
今回ご紹介した内容を参考に、参加者全員の笑顔が溢れる二次会ゲームを企画してみてくださいね!
景品パークでは、コンシェルジュが予算や目的に合わせて、景品選びをサポートいたしますので、気軽にご相談くださいね。
新郎新婦それぞれの大切なお友達が集まる結婚式二次会は会場の一体感をどう作り出すかが大事!ゲームと景品にその重大な役割があるといえるのではないでしょうか。景品パークでは二次会会場が燃える目玉の景品から、笑える罰ゲームの景品まで種類豊富に取り揃えています。何から進めたらいいの?という二次会幹事さん必見!お役立ち情報で段取りもチェック!
「景品パーク」が厳選した約1000アイテムの景品の中から、さらに各ジャンルの人気ランキングをご紹介! シーンやゲスト、トレンドによって選ばれる景品はさまざま…。幹事さん達の「人気ランキング」を景品選びの参考にしてみてください!
北は北海道、南は九州・沖縄まで、気候風土や文化に合った魅力的な「ご当地グルメ」がたくさんあります! 例えば出身地で選んだり、行ってみたい街で選んだり、と味わい方も十人十色♪ 日本全国の高級グルメからB級グルメまで大集合する「景品パーク」はいわば、ご当地グルメ景品の甲子園! ぜひ応援したくなる、ご当地代表の美味を見つけてください!