|
![]() |
2018/12/20
披露宴の準備はなんとか進んでいるけれど、みんなに楽しんでほしい2次会の準備はどうしたらいいの?
会場のこと、会費のこと、予算のこと。
先輩新郎新婦の2次会にまつわるリアルな平均値「みんなどうした?」を知って参考にしよう!
※ゼクシィ結婚トレンド調査2014年調べより
・開いた…50%
・開かなかった…50%
1/2が2次会を開いています!
・利用した…9%
・利用しなかった…90%
自分たちや友だちとの手づくり感が魅力かも!
1位 ウェディングドレス…52%
2位 カラードレス…23%
3位 カクテルまたはパーティードレス…12%
ウェディングドレスで出席もアリ!
1位 60~70人未満…15%
2位 40~50人未満…13%
3位 50~60人未満…13%
50~70人もの参加者が見込まれます。
(男性)
1位 8千~9千円未満…41%
2位 7千~8千円未満…19%
3位 5千~6千円未満…12%
(女性)
1位 7千~8千円未満…36%
2位 6千~7千円未満…24%
3位 5千~6千円未満…13%
男性は8千円台、女性は7千円台が多いです。
1位 30~35万円未満…13%
2位 20~25万円未満…12%
3位 15~20万円未満…10%
平均では35.3万円でした。
1位 二人で…77%
2位 妻…10%
3位 夫…5%
2次会までしっかり見届けたいのが新郎新婦のホンネ!
1位 挙式・披露宴・披露パーティ会場から近いこと…73%
2位 交通の便がよいこと…63%
3位 価格が手ごろであること…52%
スマートに行けるのがポイントです!
1位 レストラン…33%
2位 ホテル・式場の宴会場…20%
3位 カフェ・バー…18%
場所を変えて気楽なレストランが多いみたい。
1位 披露宴の3ヵ月前…23%
2位 披露宴の10ヵ月前…14%
3位 披露宴の6ヵ月前…13%
披露宴の3ヵ月前にはほとんど決まっています!
1位 1店舗…34%
2位 3店舗…25%
3位 2店舗…20%
信頼できるお店がひとつあれば安心です!
二次会の会場を探す>>