同窓会におすすめのゲーム8選!盛り上げるためのポイントも紹介

同窓会におすすめのゲーム8選!盛り上げるためのポイントも紹介

同窓会は、懐かしい友人に会えて楽しみな方もいれば、久しぶりで話せるかどうか緊張する方もいますよね。最初はよそよそしい雰囲気かもしれませんが、盛り上がるゲームを用意することで、学生時代のようにみんなで盛り上がることができます。この記事では、同窓会におすすめのゲームと盛り上げるためのポイントを紹介します。手軽に楽しめるゲームや、大人数で盛り上がるゲームなどをまとめました。同窓会の幹事さんは、ぜひチェックしてくださいね!

目次

同窓会におすすめのゲーム8選!

同窓会におすすめのゲーム8選!

ここでは、同窓会におすすめのゲームを8つ紹介します。これから同窓会のゲームを検討する幹事さんは、ぜひチェックしてくださいね!

①クイズ大会

同窓会でおすすめの定番ゲームは、クイズ大会です。特別に用意する道具もなく、手軽に行いたい場合にも適しています。問題の内容は、同窓会だからこそ盛り上がる学校に関する問題や、当時流行ったドラマやアニメから出題してみましょう。具体的には、以下の例題を参考にしてみてくださいね!

・校歌2番の歌い出しはなに?
・3年生の合唱コンクールで優勝したのは何組?
・2年生のときに流行ってみんながまねしたドラマの決め台詞は?

クイズとして盛り上がるだけではなく、「こんなこともあったよね」と思い出話も盛り上がるでしょう。

②懐メロイントロクイズ

クイズ大会同様、昔を懐かしむのにおすすめなのが懐メロイントロクイズです。学生時代に好きだったアーティストや、当時流行ったCMやドラマに使われていた曲など、その当時よく聞いていた曲を集めてクイズを作ってみてくださいね。盛り上げるポイントは、参加人数によって早押しやフリップ式など解答方法を変えることです。スクリーンに当時のドラマのワンシーンやPVを流すと、大盛り上がりますよ!

③ビンゴ大会

誰もがルールを知っているビンゴ大会は、同窓会で取り入れやすいゲームです。ビンゴカードは100円ショップでも手に入り、ビンゴマシンは無料のアプリも登場しているため、比較的低コストで実施することが可能です。

ただし、一般的なルールのビンゴは何度も遊んで飽きたと感じる方もいますよね。印象に残る楽しいビンゴゲームを行いたい場合は、面白いルールを加えてみましょう。例えば、数字の代わりに動物の絵が描いてある動物ビンゴゲームや、通常のビンゴゲームの逆で最後までカードの数字があかない人が勝ちの逆ビンゴゲームなどです。

④ものまね大会

どの学校にも、1人はものまねが得意な生徒っていましたよね。さらには、特徴のある話し方や仕草で、みんなからまねされている先生っていませんでしたか?友達や先生、当時流行ったお笑い芸人のネタなど、思い出深いものまねをみんなで披露し合ってみましょう。ただ披露するだけではなく、審査員を決めて優勝者を決めても盛り上がりますよ!

⑤幼少期の写真当てクイズ

幼少期の写真当てクイズは、事前に小さい頃の写真を提出してもらいスクリーンに写して誰の幼少期か当てるゲームです。卒業してから期間の空いた同窓会だと、久しぶりの再会に「あの人はだれ?」となることもありますが、幼少期までさかのぼってゲームにするのも盛り上がりますよ! 面影がありすぐに分かる人もいれば、変わり過ぎて全然分からない!なんて人もいるでしょう。

⑥〇〇な人ランキング

全員が知り合いだからこそ同窓会で盛り上がるのが、〇〇な人ランキングです。学生時代のイメージや、今との変化を比べたランキングにすると盛り上がりますよ。具体例は、以下を参考にしてみてくださいね。

・実は憧れていた人は?
・成績が優秀だった人といえば?
・部活で輝いていた人といえば?
・昔と今で1番ギャップがある人は?

同窓会の途中でアンケートフォームに回答してもらい、他のプログラム中に集計して最後にランキングを発表すると時間を無駄にせず進行できます。

⑦サイン争奪じゃんけんゲーム

じゃんけんをして買った人は負けた人からサインを書いてもらい、制限時間内にサインを1番多く集められた人が勝利となります。同窓会は、どうしても当時仲が良かった人や部活の仲間など、固定された人たちで集まりがちですよね。せっかくの同窓会ですから、いろんな人と関わってもらうためにおすすめのゲームです。

⑧メール早打ちゲーム

学生時代から、友達や好きな人とメールで連絡を取り合っていた方も多いですよね。そんな世代におすすめなのが、メール早打ちゲームです。幹事は、事前に誰も知らないメールアドレスを1つ取得します。スクリーンにメールアドレスとメッセージを映し出し、1番早くメールを送れた参加者の勝利です。会場をレンタルする際は、スクリーンが使えるか確認しましょう。メッセージは、学校や先生に関する内容にすると、盛り上がりますよ!

同窓会でゲームを盛り上げるためのポイント3つ!

同窓会でゲームを盛り上げるためのポイント3つ!

同窓会でゲームを盛り上げるためには、参加者全員で楽しめる一体感や学生時代に戻れる懐かしさが重要です。ここでは、同窓会でゲームを盛り上げるためのポイントを3つ紹介します。

①短時間で楽しめるゲームを選ぶ

同窓会の最大の目的は、久しぶりの再会を楽しむことです。卒業してからの話や近況報告など、積もる話もあるでしょう。そのため、ゲームの時間が同窓会の大半を占めないように気を付けます。同窓会の時間が2時間と決まっている場合は、ゲーム時間を20分程度に設定するのがおすすめです。参加人数を考えながら、時間内で終えられるゲームを用意しましょう。20分で1回しかゲームができないと、盛り上がるに欠けてしまう場合もあります。短時間で楽しめるゲームを用意して、何回戦か行うと盛り上がりますよ!

②チーム対抗戦で全員楽しめるものを選ぶ

学校の規模によっては、同窓会の参加人数は多くなります。個人戦にすると時間がかかり積極的に参加しない参加者もいるかもしれません。せっかく懐かしいメンバーが集まった同窓会では、チーム戦にして全員が楽しめるゲームを選びましょう。チームはクラス対抗戦にすると、チーム決めする手間も省けて学生時代に戻った雰囲気で盛り上がります。

③景品を充実させてモチベアップにつなげる

同窓会のゲームを盛り上げるためには、優勝した人に渡す景品を充実させましょう。豪華景品が用意されていると知ったら、モチベーションもアップしてゲームもより白熱するはずです。また、ゲームを盛り上げるためには参加人数の3割程度の景品を用意するのが理想的です。豪華景品は少な過ぎても多過ぎても盛り上がりに欠けるため、景品の数の2~3割用意します。例えば、参加人数が50人だった場合は景品数が15個程度、豪華景品は3~5個用意しましょう!

同窓会のゲームを盛り上げるなら景品パークにお任せください!

同窓会のゲームを盛り上げるなら景品パークにお任せください!

同窓会でおすすめのゲームと盛り上げるポイントを紹介しました。久しぶりに会った仲間と盛り上がるためには、全員で楽しめるゲームや歓談の時間も確保できるように短時間で終えられるゲームを意識して選んでくださいね!

また、ゲームをより盛り上げるためには景品の用意が欠かせません。景品パークでは、同窓会にぴったりの景品を約1,000アイテムご用意しています。参加者がアッと驚くような豪華景品からクスッと笑えるおもしろ景品まで、種類もさまざまです。また、同窓会を盛り上げる演出グッズもご用意しています。同窓会を盛り上げたい幹事さんは、ぜひ景品パークをご活用ください!


景品パークがおススメする『同窓会の景品』

景品パークがおススメする『同窓会の景品』

学生時代の仲間たちと久しぶりに再会できる同窓会。積もる話もありますが、もっと同窓会を盛り上げるためには景品や演出グッズを用意しましょう!景品パークでは、同窓会が盛り上がる景品や演出グッズを約1,000アイテムご用意しています。同窓会幹事さん、必見です!


景品パークがおススメする『パーティーゲーム特集』

景品パークがおススメする『パーティーゲーム特集』

同窓会や結婚式二次会、忘年会などのイベントでは、ゲームで盛り上がるのが定番です!とはいえ、どんなゲームが盛り上がるのか分からない幹事さんもいますよね。景品パークでは、パーティーで盛り上がるゲームやお役立ちコラムを紹介しています。イベント別にピッタリのゲームも紹介しているため、ぜひ参考にしてくださいね!