送別会幹事さんの記念品選び3つの心得

定年退職や左遷などの理由で開催される職場の送別会。忘年会や新年会といった一般的な宴会のビンゴゲームやクイズなどの景品は不特定多数が対象ですが送別会の場合は基本的に先様が決まっているもの。景品というよりも送別会の「記念品」となりますが、せっかくですから感謝の気持ちを込めてハズさない記念品を贈りたいものですよね!本記事では送別会の主賓に喜ばれる記念品選びの3つの心得をご紹介します!

目次

忘年会や新年会、懇親会、社員旅行といった会社のイベントのビンゴゲームやクイズの景品とはまた違って景品(記念品)を贈る先様が特定されているのが送別会。送別会の盛り上がりに寄与する大切な記念品ですから、幹事さんは主賓にしっかりとフォーカスした記念品を贈りましょう!

心得1)自分が好きなお店や料理を選べる!

まずは趣味嗜好の情報を収集すべし! 「敵を知り己を知れば百戦して危うからず」というように送別会の幹事さんの記念品選びで最大の強みは先様がわかっていること。主賓の趣味嗜好をしっかり調べておけば失敗しない記念品選びが可能になります。好きな料理やハマっているスポーツ、欲しい家電製品などの情報を周囲から集めることでハズさない記念品選びを実現しましょう!

心得2)ご家族の情報も聞いてみるべし!

送別会は主賓はもちろんですが転勤や退職、収入、単身赴任、子どもの転校などにも関わってくるのでご家族にとっても一大事です。普段から支えてくれてこれからも共に歩んでいくご家族にも喜ばれる記念品なら胸を張って持ち帰られるはず。大切なご家族にまで配慮してくれる幹事さんの送別会は人生の岐路の宴会としてきっと一生の思い出に残ることでしょう。

心得3)時間がなければ本人に聞くべし!

人事異動や退職は春先が多いものですが場合によってはタイミングを選ばないもの。急な退職や転勤などによる送別会の場合、事前に最適な記念品を選ぶ時間がないこともしばしばあるものです。本来であればプレゼントにはサプライズ的な要素も欲しいのですが、もしどうしても時間がない場合は思い切って本人に欲しい記念品を聞いてみるのも一手です。不要な記念品を贈るよりも必要なものを贈ってもらった方が喜ばれて相手へのエールにもなります。

新天地で役立つ仕事軸の記念品

転勤などの移動を伴う場合、今後の仕事へのがんばりを応援する意味を持つ記念品は主賓にとって励みになるもの。新天地での活躍を願う記念品を贈りましょう!

人生が豊かになる趣味軸の記念品

送別会の幹事さんとして、せっかくですから主賓の趣味嗜好に合わせたハズさない記念品を贈呈しましょう!

感謝を伝える家族軸の記念品

主賓を日頃から支えてくれているご家族と楽しいひと時を過ごしてもらえる、思い出になる記念品も実は大変喜ばれます。

今回は送別会幹事さんの記念品選び3つの心得をご紹介しました。
改めて記事の内容を要約すると・・・

送別会幹事さんの記念品選び3つの心得とは?
・心得1)まずは趣味嗜好の情報を収集すべし!
・心得2)ご家族の情報も聞いてみるべし!
・心得3)時間がなければ本人に聞くべし!

送別会の記念品選びに相応しい3つの軸とは?
◎新天地でも役立つ仕事軸
◎人生が豊かになる趣味軸
◎感謝を伝える家族軸
送別会はお別れのイベントなので一見寂しくもありますが、新しい人生のスタートでもあります。今回はそんな記念すべき送別会を彩る景品の一部をご紹介しましたが、幹事さんや主賓のタイプによっていろいろなアプローチがあると思いますので「景品パーク!!」のウィンドウ・ショッピングを楽しんでヒントにして頂ければ幸いです。以下、送別会幹事さんに役立つ記事もございますので併せて読んでみてください。送別会幹事さんと主賓のますますのご多幸を心よりお祈りします!